リナザウSL-C1000が無くなったので、sigmarion3を使っています。
最近は無線LANで使っていたのですが、久々にbitWarpで繋ごうとしたら、CF通信カードを認識しなくなりました。
ソフトリセットをかけたりしてみましたが、よくわからないので、ハードリセットしました。
新たにセットアップしたところ、通信は成功。
ATOKやアップデートファイルを入れて、環境を整えました。
そして、TCPMPをインストしていろいろな形式の動画を試しています。
せっかくエンコするなら、PCでも使えるように、VGAで用意したいと思っていましたが、エンコに時間がかかってしょうがありません。
PocketDivXEncoderも0.3.51をダウンロードしてみましたが、TMPGEncを使った方が、きれいなような気がします。
とりあえず、CLIE用に作ってあったQuickTime形式のファイルを再生したりしていますが、新たに作る動画の形式が定まっておりません。
そんな中、お手軽だなぁと思ったのが、VAIOのギガポケットから直接MPEG1に書き出すのが楽チンかなぁという気がしてます。
間に入るCMさえ気にならなかったら、テレビドラマなんかは、これでいいかなぁと思います。(保存するなら別ですけど)
多少ファイルサイズが気になりますが、手持ちの4Gマイクロドライブを使えば、ドラマ6.7本は入るのではないかと思います。
これって、そのままポケットPC(Windows Mobile)環境でもいけますよね。(と、自分の欲望を書いてみる・・・)
さすがにポケットには入りませんが、sigmarion3っていい機種ですよね。実際VAIO U3よりも使っています。
コメント